タイヤフッドって、どうなんだろう?
そんな感じで気になっている方にピッタリの内容をまとめました!
今回はタイヤフッドのまとめ記事を作成しました!
私は日々、タイヤにばかり目が行ってしまうなおぴーと申します。
【自動車整備士の資格を保有しています】
この記事はタイヤフッドに関してよく検索されている内容をまとめたので、あなたの気になっていることが解決できるはずです。
早速、気になる内容を目次からチェックしてください。
最初に気になるタイヤ交換の見積もり金額をチェック
最初に気になる、どれくらいの金額で交換できるのか紹介します。
一番安いタイヤでの見積もりは以下になります。
参考にしてください。
簡単に調べられるので、自分の車種を選択して金額を確認してみてください。→TIREHOOD
この料金には他にも色々なサービスが含まれています。
詳細は下部(交換料金に含まれている全てのサービス)で紹介しています。
タイヤフッドとオートバックスについて
TIREHOODは㈱BEAD(ビード)という会社が運営していて、BEADにオートバックスが出資し提携していることから、オートバックスは公式パートナーとなっています。
提携の背景としては、タイヤフッドの利便性とオートバックスの新業態開発を目的に、タイヤ取付店舗網との結びつきを強化し、新経済圏を創出するためにオートバックスとBEADが共同運営を開始しました。
もっと詳しく知りたい方はこちらを確認ください。(詳細記事)
タイヤフッドでのタイヤ交換
タイヤフッドは上図にあるように、
- ネットで簡単にタイヤを選んで注文できる
- ネットで近所にある交換店舗を予約できる
- 予約日になったら車で店舗へ行く
これだけで簡単にタイヤ交換ができるのが最大の特徴です。
又、タイヤフッドで交換できる物は以下になります。
- ホイールセット
- サマータイヤ
- オール シーズンタイヤ
- スタッドレスタイヤ
タイヤだけではなく、ホイールとセットでも交換できるので便利です!
タイヤ交換に関する詳細情報は、ホームページTIREHOODをチェック!
タイヤフッドのお得なキャンペーン、クーポン、紹介コード情報をチェック!
購入するなら少しでもお得に買いたいですよね。
お得な情報には、キャンペーン、クーポン、紹介コードがあります。
それぞれ解説します。
タイヤフッドのキャンペーン
キャンペーンの種類は以下2種類!
レビュー投稿!毎月抽選で10名までAmazonギフト券(1000円)がもらえる
抽選でもらえるキャンペーンです。
商品購入後に応募できるキャンペーンですね。
商品レビュー0件の商品にレビューするともれなくAmazonギフト券(500円)がもらえる
こちらは該当する商品の購入後に、確実に500円のAmazonギフト券がもらえるキャンペーンです。
タイヤフッドのクーポン
クーポンの種類は以下の4種類!
紹介コードで3%割引
紹介コードは→ EPNTxmです。(紹介コード参照元:ココスキラボ様のホームページ)
紹介コードは、購入画面まで進み、以下の枠内に入力して反映ボタンを押して3%引きが適用されます。
万が一この紹介コードが使用できない場合は、Twitterで検索すると他にも紹介コードが出てくるので試してください!(タイヤフッド 紹介コード と検索)
公式サイトのクーポン
※現在は公式サイトクーポンは無いようです。
適宜、こちらのクーポンが配布された際には更新します。
メルマガクーポン
※現在はメルマガクーポンは配布されていないようです。
こちらも現在は配布されていないですが、キャンペーン情報やクーポンが配布されることがあるので会員登録だけ済ませておくことをおすすめします。→TIREHOOD
セゾンカード or UCカード利用で5%割引
いずれかのカードを利用し、クーポンコード:saisonth と入力することで割引が適用されます。
こちらのカードを使用する方はクーポンコードの入力を忘れないように注意しましょう!
優待の詳細は以下です。
期間が2024年9月30日までとなっています。
タイヤフッドと楽天の違いを徹底比較!どちらがお得?
TIREHOODは、公式ホームページのほかに楽天市場でも取り扱っています。
公式サイトと楽天市場の違いについて調べました!
最初に結論ですが、公式サイトの方がトータル的に安くて楽ちんです!
比較表を貼っておきます。
両方を比べて、劣っている部分を灰色で塗りつぶしています。
タイヤフッドの評価や評判を徹底解説!利用前に知っておきたいポイント
こちらも押さえておきましょう。
デメリットや口コミ、タイヤの製造年についてまとめました。
タイヤフッドのデメリット
気になるデメリットについて以下にまとめます。
緊急事態には適さない
計画的にタイヤ交換をする場合は便利で楽ちんですが、急なトラブルの場合はその日にタイヤを交換する必要がありますよね。
そういった緊急時にはネットで注文している暇はないので適していないです。
利用可能なタイヤ交換店舗が限られている
タイヤ交換できる店舗は、オートバックスや整備工場、ガソリンスタンドといった、パートナーショップに限られます。
パートナーショップが近所にあるかもしれませんが、仮にそれよりも近くにタイヤ館などの提携していないタイヤショップがあった場合は、そこよりは遠くなってしまいます。
タイヤの製造年週を選べない
タイヤフッドではタイヤの製造年週を指定できません。
どうしても指定したい人からするとデメリットとなります。
とはいっても、製造から2年以内の商品が提供されており、新品の状態で適切に管理されているので何も問題はありません。(デメリットというほどではない)
タイヤフッド 口コミ
タイヤフッドの口コミは、価格.comから引用させていただきます。
ちなみに価格.comでの出店年数は2023年8月時点で、5年目となります。
価格.com経由でタイヤフッドに注文をされたユーザーの口コミは、かなりいい評価です。
以下はTIREHOODで注文したユーザーが「またこのショップを利用したいですか?」というアンケートに回答した結果です。(高評価‼)
「はい」と答えたユーザーは、直近6カ月で95%!全期間(5年)で見ても89%と、約9割のユーザーがまた利用したいと回答しています。
他にも、4つの質問に対する評価は以下になります。
こちらの質問結果を見ても、9割以上のユーザーが「はい」と回答しています。
これらを踏まえると、評価はかなり良いと判断できると思います。
タイヤフッドの支払い方法は7種類!
支払方法は以下の7種類になります。
クレジットカード
使用できるカードは以下の5種類です。
VISA・Master・JCB・AMEX・Diners
支払回数は、VISA・Master・JCB・AMEXが1回払い、分割払い、ボーナス一括払いができて、Dinersは1回払いのみとなっています。
PayPay残高払い
paypayでも支払いができます。
普段使用しているようにpaypayで支払いが可能。
銀行振込(前払い)
注文後に、メールで指定される口座に2日以内に振り込むことで支払いができます。
振り込みができないと自動的に注文キャンセルとなります。
(振込手数料は自己負担です)
ショッピングローン
購入金額によって、24回払いまで金利・手数料無料で分割払いと、ボーナス一括払いができます。
詳しくは以下の注意事項を確認してください。
後払い決済
商品を購入し、到着を確認してからコンビニや金融機関で支払うことができます。
(後払い手数料は330円(税込み)がかかります)
代金引換
商品が配送されてきたときに、配送ドライバーに支払うことができます。(現金のみ)
代引き手数料が発生しますが、支払金額によって変わります。
手数料は以下を確認してください。
コンビニ決済
全国のローソン、ファミリーマート、セブンイレブン、ミニストップ、セイコーマートで支払いが可能です。
支払方法は各コンビニごとに違いますので、タイヤフッドのホームページ(お支払方法について)で確認ください。(下の方までスクロールしていくとコンビニ決済の説明があります)
タイヤフッドの会員について解説!登録方法や特典をチェック
登録はもちろん完全無料で、注文と同時に登録、または注文前に登録だけしておくこともできます。
登録方法
登録方法については以下を参照ください。
注文時に登録することもできるし、注文前に登録することもできます。
登録は、ホームページ右上の(人のマーク)から進められます。(下図)
名前、住所、電話番号、メールアドレス、パスワードを設定することで登録完了です。
会員制度
会員制度について以下を参照ください。
登録をしたら最初は一般会員となります。
その後タイヤを4本以上購入するとゴールド会員になります。
(会員はこの2種類!)
会員の特典(紹介制度がある)
会員になると、以下の特典が受けられます。(会員の名称はClub会員)
タイヤを注文する毎に紹介コードが発行されます。
1つの紹介コードは10回まで使えて、自分がタイヤを注文する毎に新しい紹介コードが発行されます。
それをお友達に紹介して、タイヤを買ってくれたら自分にAmazon券500円分がもらえます。
紹介されたお友達は紹介コードを使うことで3%の割引が受けられます。
どちらにとってもメリットですね。
タイヤフッドの値上げ情報について調査!
値上げに関しては、タイヤフッドというよりはタイヤ自体の値上げが目立ちます。
ということでメーカー別で値上げ情報を以下にまとめました。
上記を確認すると、値上げ率や時期ともにだいたい同じような感じになっています。
ということで、やはりネットで購入できるTIREHOODの方が店舗購入よりはトータル的に安く抑えられるとみていいでしょう。
タイヤフッドのパンク保証について解説!
タイヤフッドのパンク保証は下図の3種類になります。
無料でついてくる保証(6カ月)でも十分メリットはあると思います。
また、TIREHOODのパンクあんしん保証規定に関しても要約して見やすくまとめたので以下を確認ください。
パンクあんしん保証規定の要約
- サービス概要: TIREHOODパンクあんしん保証は、TIREHOODから購入した新品タイヤのパンク時に提供される新品タイヤ交換サービス。
- 保証対象: 保証対象のタイヤは、TIREHOODから購入した新品であり、釘や縁石によるパンクなどの損傷が対象。一部の条件や事由で提供が受けられない場合もある。
- 提供内容: 保証期間中、対象タイヤの損傷がある場合、新品タイヤと交換。ただし、金銭の交付はなし。特定の損傷や保証種類によって提供本数や取付工賃が決まる。
- 補償限度額: タイヤの小売価格と工賃、配送料の合計が税込100,000円を限度。
- 提供方法: パンク時に連絡し、指定店舗でタイヤを交換。交換前に申し出が必要。
- 対象期間: 提供期間は保証書により設定。一部の事由により提供失効。公式HPでの通知により提供中止可能。
- 提供回数: 保証期間内で1回の提供。
- 提供除外: いくつかの条件下では提供されない場合がある。反社会的勢力との関係や他の保険との関係にも注意。
- 変更と中止: 規定は予告なく変更可能。都合や事情により提供中止あり。
タイヤフッドの店舗に関する情報
TIREHOODの全国店舗情報は以下の通りです。
- 全国に4,900店舗のタイヤ交換店舗があります。(オートバックスや整備工場、ガソリンスタンドなど)
- タイヤを実店舗より20~30%安く販売し、6か月の無料パンク保証とサイズ間違いの無料交換保証を提供するとしている。
- タイヤ交換のネット予約システムがあり、郵便番号や住所からお近くの交換店を検索できます。
タイヤフッドは日本全国に多数の交換店舗ネットワークを持つタイヤ購入・交換予約サイトです。
タイヤフッドの工賃について解説!取り付け費用やサービス内容をチェック
TIREHOODの工賃については以下の2パターンです。
料金に含まれている全てのサービスについては下部で説明します。
オートバックスではサイズによって12%~25%の幅で割高となっています。
通常料金とオートバックスの料金差の理由は、タイヤに窒素ガスを充填するためです。
窒素ガス充填による3つのメリット
窒素ガスを入れるメリットを紹介します。
空気が抜けにくく長持ち&省エネ
窒素ガスは酸素よりもゴムを通り抜けにくい性質を持ち、適切な空気圧を維持することで燃費の低下を防ぎ、偏摩耗を抑制します。
また、非腐食性が高くタイヤの金属部分の劣化を防ぐため、安全に長く使用できます。
特に街乗りやミニバンのユーザーにおすすめです。
走行安定性や乗り心地を維持
窒素ガスは温度変化に影響されにくく、長距離運転や高速走行でも安定したタイヤ空気圧を保ち、走行安定性や快適な乗り心地を提供します。
ロングドライブを好むファミリーカーのユーザーや、ハンドリングにこだわるスポーツカーのユーザーにおすすめです。
ロードノイズの低減
窒素ガスは空気よりも音を伝えにくいため、走行中のロードノイズを低減する効果が期待できます。
静かな走行が求められるハイブリッド車やEVなどのエコカーのユーザーに特に適しています。
窒素ガスの充填は、タイヤの耐久性が向上し経済的にも良いです。
安全性や快適性を重視する方には、オートバックスでの交換予約をおすすめします。
なお、ホイールセットの交換料金には窒素ガス充填は含まれていませんのでご注意ください。
交換料金に含まれている全てのサービス
交換料金には嬉しいサービスが揃っていて安心です!
下図(①~⑥)を確認ください。
いかがでしょうか?
TIREHOODは何も言わずにこれだけ揃っていれば楽ちんで安心して注文できると思います。
まとめ
この記事では、TIREHOODについての詳細情報をまとめて紹介しました!
タイヤフッドはスマホで簡単にタイヤの購入から交換までを行える便利なサービスです。
最後に内容をまとめておきます。
- 最初に気になるタイヤ交換の見積もり金額をチェック
タイヤ交換の費用を最初に確認し、自分の車種に合った見積もり金額を手軽に調べることができます。 - タイヤフッドとオートバックスについて
タイヤフッドはBEADが運営し、オートバックスと提携している公式パートナーです。利便性や交換店舗ネットワークの強化が特徴です。 - タイヤフッドでのタイヤ交換
タイヤフッドでは、ネットでタイヤを選んで注文し、予約店舗を指定して簡単にタイヤ交換を行うことができます。 - タイヤフッドのお得なキャンペーン、クーポン、紹介コード情報をチェック!
キャンペーンやクーポン、紹介コードを利用して、お得にタイヤを購入する方法や情報を紹介。 - タイヤフッドと楽天の違いを徹底比較!どちらがお得?
タイヤフッドと楽天市場の違いを比較した結果、公式サイトの方がトータル的に安価で利用しやすいです。 - タイヤフッドの評価や評判を徹底解説!利用前に知っておきたいポイント
ユーザーの評価や評判を通じて、タイヤフッドの信頼性と利用前に注意すべきポイントを解説しました。 - タイヤフッドの支払い方法は7種類!
クレジットカードやPayPayなど、さまざまな支払い方法が紹介されており、利用者に合った方法を選ぶことができます。 - タイヤフッドの会員について解説!登録方法や特典をチェック
タイヤフッドの会員制度について説明し、登録方法や会員特典について紹介しました。 - タイヤフッドの値上げ情報について調査!
タイヤの値上げ情報に関する調査結果から、やはりタイヤフッドの利用がおすすめです。 - タイヤフッドのパンク保証について解説!
タイヤフッドのパンク保証に関する情報をまとめ、保証の内容や特典を紹介。 - タイヤフッドの店舗に関する情報
タイヤフッドの店舗情報を提供し、全国に広がる交換店舗ネットワークの利用方法を説明。 - タイヤフッドの工賃について解説!取り付け費用やサービス内容をチェック
オートバックスとの工賃比較や、工賃に含まれるさまざまなサービスを詳しく説明。
タイヤフッドは、タイヤの購入から交換までをスムーズに行える便利なサービスです。
この記事を通じて、タイヤフッドを利用する際のポイントやメリットがお伝え出来たかと思います。
最後まで見ていただき、ありがとうございました。
コメント